AirPods Max の諸々

とても気に入って使ってます。が、好みの感じにするまで難儀したのでメモります。

キズ/ヘコみ防止

デコピンすると薄さが感じられ、いかにもヘコみそうです。左右のカップがぶつかってもキズが付きそうです。そんな繊細だと面倒くさいので、カバーを付けてます。他のヘッドホンと同程度に雑に扱えて助かってます。

ケース

カバーを付けたら、元々のケースに入れるのがちょっと窮屈になりました。ちゃんとアームを最短に縮めたら収まるのですけど、使うときの伸ばしたままケースに入れようとすると窮屈なんですね。アマゾンを漁るものの、これというのがなく暗黒時代を過ごしました。

しばらくして、たまたま何かで目撃したこのケース。使うときの伸ばしたままでもスッと入るし、カバーを付けて厚みが増したのにスッと入るしで、とてもよい。しかし数量限定販売だったようで、再販の計画もないと。大事に使わねばなりません。

trinity.jp

スタンド

なにしろモノグサなので、外出時はともかく、家にいる間にこんなケースに出し入れとかやってられませんわ。スタンドに雑に提げてます。カバーを付けた状態でも、省電力モードに移行してくれます。

充電ケーブル

L字がポイントです。

L字になってることで、充電ケーブル刺してスタンドに置いても、無理矢理グニャーッてならないのが良い。

f:id:sasasin_net:20220309224718j:plain

イヤーパッド

イヤーパッドが磁石接続で、引っぱればヒュッと取れるのが新鮮です。手洗いですが洗える。春夏の境の、エアコンを使うか使わないか微妙な時期に使って汗かいた翌日とかは、嗅いだらヤバかった。みなさん洗いましょう。

手袋して、衣類用洗濯洗剤でモミ洗いです。

f:id:sasasin_net:20220309224242j:plain

乾かすのは、自然乾燥だとタルいので、空気清浄機の排気口に置いてます。風量を強くすると短かめの時間で乾きます。夕方に置いて、置いたことを忘れて、翌朝に回収することが多いです。変に半乾きのとか使いたくないし。

f:id:sasasin_net:20220309224308j:plain

イコライザ

音はキレイでフラットで、他社製品のような「低音が強調されて」とかの味付けがない。これで好きなのですが、Mac に接続しているときは Macイコライザー Boom 3D を挟んで味付けて使ってます。元がキレイでフラットなので、イコライザーで強烈に振っても音が割れたりせず、とても満足しています。

Boom3D: Volume Booster and EQ

Boom3D: Volume Booster and EQ

  • Global Delight Technologies Pvt. Ltd
  • ミュージック
  • ¥3,060
apps.apple.com

接続切り替え

Apple 製品ぜんぶにペアリングしてあります。ぜんぶというのは、

こうやって複数台をきまぐれに使っているので、音を発した機材に勝手にペアリングが移ってくれるのが良いです。ただ、Slack通知のスッコココでもペアリングが移るのは邪魔くさく、最近は「このMacに前回接続していた場合」にしています。こうすると AirPods Mac を頭に被った状態で、MacBluetoothで「接続」ってやったときだけ、他から奪って接続するようになります。それまで接続してたデバイス側で切断操作が不要なのが楽です。

MacBook との Bluetooth 接続に難がありそう

MacBookBluetooth 接続してると、15分毎くらいで謎ノイズが入って、とても邪魔くさい。どうにかならんかと、PRAM とか、 sudo rm -f /Library/Preferences/com.apple.Bluetooth.plist とか、AACがダメでSBCなら、などなど胡乱な情報を頼みに模索しました。どうにも解決しきれない。

半ば諦めて、有線接続したら問題を根絶させられたので、もうこれでいいやと思うことにしました。ケーブルのくせに高い。

なお MacBookBluetooth 接続で謎ノイズが起きるのは、私の手元では AirPods Max に限らず、あらゆる Bluetooth ヘッドホン & イヤホンで起きてます。難儀。くわえて、これら Bluetooth ヘッドホン & イヤホンを、 iPhoneiPad と接続しても、このような問題は起きません。難儀。Appleさん何とかしてほしい。

結露

結露は、、、します!!。↓の感じに。ここまではならないですが。

iphone-mania.jp

部屋の平均的な気温と、私の発する蒸気?の関係からか、3,4時間くらい連続で使って、イヤーパッドを外すと、結露してます。これはそういうもんだと諦めて、適宜の休憩のときに拭くことにしてます。

再起動が必要

稀にハングするようで、2個のボタン長押しで再起動すると復活するのが面白いです。そうかこんなナリでも再起動が必要な機材なんだなと。

重い

仕様では 384.8 g で、たとえば比較に Sony WH-1000XM4 は 254 g で、なかなかの重量級です。なんちゅう重さだ、おもーーーい!!という評は各所で目撃しますが、私は、うーん、そんなにか? と思ったりします。首や肩が恵まれている(?)のかもしれません。なんだそりゃ。

高い

本体価格もクソ高いし、アクセサリ類も何やら足元みた値段だし、どうなっとんじゃ。

まとめ

なんとも素のままでは面倒の多いデバイスですが、運用として楽しめる範疇の面倒くささに収まっているというか、どうにか攻略して収めたというか、そんなで使ってます。気に入ってます。おすすめはできない。たぶん SonyBose なら面倒が少ないです。