私は積読の山々を眺めると、買ったのに読まず積み上がってる現状にイラつくし、最近ではSNSや書店で面白そうな本を目撃してもどうせ積読になるからと買い控えするようになってきている。
これは私の望むところではないと一念発起し、ふとYoutubeやPodcastのような受動的なコンテンツは1日に何時間でも視聴してると気付き、読書も受動的な形にできれば、、、読み上げか!と。
書籍を読み上げることで積読の消化が捗ってきたので、とりあえず現状をまとめてみた。
ウェブページ
のっけから書籍ではないけど、ウェブページも「後で読む」が無限に積み上がる。 Pocket で消化する。
任意のウェブページ
Android 版 Pocket の「聴く」で読み上げる。「聴く」の設定で「記事を自動再生」「聴いた後に自動アーカイブ」することで、どんどん消化していける。
Pocket が読み上げできないウェブページは、記事を Pocket で表示し、右上メニューで数秒待って Chrome による「このページを読み上げ」で読み上げる。あらかじめ Pocket の設定で「元のウェブサイトを次で開く」に Chrome を指定しておく。
RSSリーダーからのウェブページ
Inoreader の Automate にある Rule 機能を使う。Pocket に投げ込みたいRSSフィードを、Inoreader で 99.push-to-pocket というフォルダにまとめておいて、以下のように 99.push-to-pocket 内の RSS フィードに新着記事があれば Pocket に投げ込むようにしている。Pocket に来たら前述のとおり Pocket で聴く。
電子書籍
Android 版 ezPDF Reader で読み上げる。ezPDF Reader はページの切り抜き機能があり、余白除去やノンブル除去ができるのが秀でている。
EPUB
Send to Kindle してから、 Android 版 Kindle のアシストリーダーで読み上げる。iOS 版 Kindle のアシストリーダーは EPUB には対応してない。
Kindle リフロー形式 (TTS有効)
任意のプラットフォームの Kindle の アシストリーダーで読み上げる。
Kindle リフロー形式 (TTS無効) & プリントレプリカ形式
iOS 版 Kindle で、iOS の画面の読み上げ機能で読み上げる。
リフロー形式は、ページは自動でめくられるが、たまに止まる。止まったら画面の読み上げを始動させる。
プリントレプリカ形式は、ページは自動でめくられるが、めくると止まる。止まったら画面の読み上げを始動させる。
2本指スワイプで始動させるのはダルいので、iOS設定->アクセシビリティ->読み上げコンテンツ->画面の読み上げを有効->読み上げコントローラを「オン」で始動ボタンを常時表示させておくのが簡易だろう。
Kindle 固定レイアウト形式
読み上げる方法は存在しないので、他の経路から読み上げ可能な媒体で入手する。
稀に Audible で販売されていることがある。さらに稀に Audible 聴き放題に含まれている場合もある。
稀に同書の出版社の直販ウェブサイトからPDFまたはEPUBで購入できることがある。上記までの PDF, EPUB の手法で読み上げる。
上記いずれでも入手できない場合は、紙書籍を PDF 化して OCR するしかない。自前で自炊するか、自炊代行業者に頼む。PDF 化したら上記までの PDF の手法で読み上げる。
読み上げ速度
Android と iOS で読み上げ速度の指す数値が異なっているようだ。聴き取れる上限速度に設定して聴いてる。
- 他に何もせず専念してる場合は以下の速度
- Android 版の Pocket と Kindle アシストリーダーで、私は 3.5 倍速で聴いてる。
- Android 版 ezPDF Reader は ↑ に近い感じの速度で聴いてる。
- iOS でアクセシビリティの読み上げ機能は、2.8倍速前後で聴いてる。
- 他に何かしてる場合は、速度をすこし遅くして聴いてる
どのくらい捗ったか
以前はマジ無限に溜まっていた。常に数百くらいあり、3年前に投げてPocketの肥やしになってる超長文記事(数万文字級の)とかもあった。まずは毎日1時間くらいずつ確保して消化して、半月くらいで未読ゼロにした。その後は数日おきに1時間くらい時間を確保して聴いて消化してる。
電子書籍
購入した書籍をブクログに記録している。
読み終えたら早々にブクログで「読んだ」にしている。すると何月に何を読んだか記録に残る。
2024年07月にラノベを聴くようにしたあたりを端緒に、最近は薄めのビジネス書、論説な新書、厚めのビジネス書、専門技術書も消化しはじめている。それまでは「漫画しか読んでない」のが年単位で続いてたのが、この数ヶ月は活字も読んでるのが見てとれる。たいへん好ましい。
量的にどんなもんか、活字な書籍のみ冊数を出してみた。なかなか消化が進んでると言ってよさそうに思える。
- 2024/03: 5 冊
- 2024/04: 3 冊
- 2024/05: 1 冊
- 2024/06: 0 冊
- 2024/07: 15 冊
- 2024/08: 20 冊
- 2024/09: 26 冊
- 2024/10: 55 冊
今日の今 Kindle で「本」と「ドキュメント」を合わせると未読冊数は741冊らしい。積読消化しきるのは随分と未来になりそうだ。
※ドキュメントは Send to Kindleした EPUB や PDF。